第1回沖縄インドアテニス大会

サイガ人

2008年02月24日 15:20

久しぶりのブログ更新です

1月・2月・3月のこの時期は賃貸アパートの出入りが激しく新入社員や学生、転勤などの時期でもあり
不動産会社にとって1年で1番と言ってもいいほど忙しい時期なのでなかなかブログを触れませんでした・・・

22日の昨日は私にとっても、沖縄県のソフトテニスにとっても重大な一日でした
名護市よりも更に北にある本部町(ちゅら海水族館の近く)で記念すべき第1回沖縄インドア大会が開催されたからです





県外から全国でも強豪のチームを招き沖縄代表・沖縄学生代表と対戦しました

会場が本部で遠いということもあって前日の金曜日は仕事を早めに終わらせていただき(社長・社員の皆ありがとう)
高速を飛ばし前日の夜には本部入りし、先輩のお宅に泊めていただきました







おいしい夕飯もごちそうになり、4歳になるお子さんとドラゴンボールごっこで遊べ大会前日で緊張している私を癒して
くれました


肝心の大会の方ですが男子も女子も熱戦で応援・声援ももの凄く盛り上がって体育館は熱気に溢れていました





・・・私の汚い足です・・・







緊張して疲れたのでしょう・・・ 休んでいるところを内緒でパシャリ

沖縄代表で出場した私は見事全勝沖縄代表チーム自体は
準決勝で敗退し結果は3位でしたが、成績以上に得たものが多い大会でした



大会後は県外のチームの方々とも食事をし交流を深め、凄いプレーを見せてくれた感謝も含めこれからますますの
沖縄県のソフトテニスの発展の為にも、今回の大会はとても良かったです

泊めてくれた先輩夫妻ありがとうございました




このような大会の主催に協力していただいた皆様ありがとうございました



でも・・・さすがに大会が終わり食事後の夜中の帰り道(本部町から那覇市)までは眠かった・・・

                             たけちゃんほーむ 石垣